前の10件 | -

<自立更生促進センター>反対署名4万人、見切り稼働 福島(毎日新聞)

 刑務所を仮釈放された人の社会復帰を助ける「福島自立更生促進センター」(福島市狐塚)が、6月にも入所者の受け入れを開始する。施設完成から2年。法務省は治安悪化を懸念する住民の説得を続けてきたが溝は埋まらず、4〜5月だけで3万9617人分の反対署名が集まった。仮出所者の更生には地域住民の理解が不可欠で、センターは苦しい運営を余儀なくされそうだ。【蓬田正志】

 センターには身元の引き受け手がない仮出所者が入り原則3カ月間、個室と食事、就職支援を受ける。仮出所後に行方をくらました末の再犯が相次ぎ、国の有識者会議が06年に対策を取るよう提言、法務省が先行事例として福島と京都、福岡の3市をセンター建設地に選定した。京都と福岡は住民の反対が強く建設を断念。その後、北九州市が建設地に選ばれ、港湾地区に09年6月、国内初のセンターが開所している。

 一方、福島はハローワークに近く保護観察所の敷地内などから現在の場所が選ばれ、目立った反対がない中、08年1月に着工し、同年7月に完成した。ところが相前後して、同省が周辺の学校に施設の性格を説明すると、急激に反対の声が高まった。犯罪白書(09年版)によると、再犯や順守事項を破るなどして、仮出所後5年以内に約3割が刑務所に戻っている。センターの半径500メートル内には中学・高校などが6校あり、住民は計画撤回を強く求めた。

 「御山町住民の会」の伏見貞俊代表(76)は「建設前に説明したのが町内会長だけでは個々の住民に伝わらない。すぐ近くの2町内会には法務省が概要を説明した文書を回覧させたが、難解で理解できない人が多く、反対の声は起こりにくかった」と憤る。

 このため同省は▽子供への犯罪歴がある▽覚せい剤への依存性が高い▽性的犯罪性向がある−−仮出所者を除外し、開所後1年間は入所を定員20人の半数未満に抑えるなど譲歩した。だが反対運動は収まらず、同省は「一定数の理解者もいる」として4月9日、備品購入など開所準備を始めると公表。今月24日、住民団体から公開討論会への参加を求められた井坂巧・同省福島保護観察所長が「これ以上やっても平行線。議論の余地はない」と回答した。

 県立福島高校保護者会の鈴木清治代表(52)は「法務省のやり方は強引で納得できない。一定数の理解者の根拠もない」と反発。一方、県保護司会連合会の鈴木光二会長(68)は「反対する気持ちも分かるが、満期で釈放されても家庭や仕事がないのでは一層再犯が心配。地域の理解と協力が必要だ」と話している。

【関連ニュース】
裁判員制度1年・市民の判断は:/6 実刑に控訴、保護観察中の逮捕…
自立更生促進センター:反対住民ら要望の公開討論会、福島保護観察所が拒否 /福島
市民in法廷:裁判員裁判 タクシーで偽札、2人に猶予判決「更生を期待」 /東京
自立更生促進センター:福島の施設、3万9617人の反対署名 /福島
裁判員裁判:強制わいせつ被告に保護観察の有罪判決 /宮崎

深剃りの秘密を大公開!写真で見る、パナソニック「メンズシェーバー・ラムダッシュ」
公然わいせつ容疑でハプニングバー経営者ら逮捕 大阪・北新地(産経新聞)
厳戒「神戸ビーフ」守れ 但馬牛の種牛を分散移動(産経新聞)
口蹄疫特措法成立(産経新聞)
<温家宝首相>東京都内をジョギング 上智大で野球も(毎日新聞)

女性車掌につば吐く 容疑の男逮捕(産経新聞)

 中野区のJR中野駅に停車中の電車に乗務する女性車掌につばを吐いたとして、中野署は暴行の現行犯で、住所不定のアルバイト、朝倉稔容疑者(43)を逮捕した。

 同署によると、朝倉容疑者は「車掌が女性というのが気に入らない」などと容疑を認めている。同駅では昨年11月以降、男が女性車掌につばを吐く事件が3件あり、関連を調べている。

 逮捕容疑は、19日午前7時25分ごろ、JR中野駅3番ホームに停車中の中野発三鷹行き下り普通電車の最後尾に乗務していた女性車掌(28)の顔につばを吐いたとしている。

<普天間>辺野古移設 またアメとムチ、裏切りに沖縄怒り(毎日新聞)
普天間「持続可能な解決策を」…米国務長官(読売新聞)
「閉塞感 解決しない」大阪市議補選で平松市長(産経新聞)
<宇宙の種>まだ見つからない 再度の積み込みを協議(毎日新聞)
生活費なくなるたび…プリンターで偽1万円札(読売新聞)

<大阪ポリ袋遺体>身元は36歳女性 首に絞められた跡(毎日新聞)

 大阪府高槻市の淀川堤防斜面で先月29日、ポリ袋に入った女性の遺体が見つかった事件で、女性の身元は大阪府豊能町希望ケ丘1、宇野津由子(つゆこ)さん(当時36歳)であることが府警高槻署捜査本部への取材で分かった。同居の家族が10日夕、府警豊能署に行方不明の相談をし、特徴が一致した。

 宇野さんは先月29日夕、上下の衣服、スニーカーなどを着用し、複数のポリ袋に包まれた状態で発見された。首には絞められた跡があり、死因は窒息死だった。

【関連ニュース】
大阪女性遺棄:遺体 黒色と半透明のポリ袋を四重に
大阪女性遺体:被害者30歳? 腹部に妊娠線
女性遺体:首絞められたような跡 大阪・高槻の堤防
大阪・高槻のポリ袋遺体:被害女性30歳? 腹部に妊娠線も
大阪・高槻のポリ袋遺体:女性の首、防御痕なし 不意の襲撃、抵抗できず?

初の金星探査機 きょう打ち上げ(産経新聞)
「かっとなって殺した」 遺体は男の両親と確認 静岡・磐田(産経新聞)
<口蹄疫>殺処分対象11万頭を突破 新たに15農家で確認(毎日新聞)
制度改正論議スタートへ=介護保険、対象拡大など論点―厚労省(時事通信)
4時間半…何も語らず走り去る 小沢氏3回目の聴取(産経新聞)

「首相の無知のツケ」=自民・石破氏(時事通信)

 自民党の石破茂政調会長は4日のテレビ朝日の番組で、鳩山由紀夫首相が仲井真弘多沖縄県知事に対し、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の全面県外移設は難しいと伝えたことについて「なぜ沖縄に海兵隊が要るのか全く理解しないまま、『国外、県外(移設)』と言ってしまったツケが全部回っている」と批判した。
 その上で、石破氏は「(首相は)現行案に戻すしかない。『経緯を理解しないまま、つい言ってしまった。ごめんなさい』と心からおわびする以外、事は前に進まない」と述べた。 

【関連ニュース】
【特集】沖縄と米国海兵隊〜ペリーと黒船でやって来た海兵隊〜
【特集】迷走!普天間移設〜5月中の決着は?〜
【特集】米国海兵隊兵器総覧〜普天間配備の軍用機は?〜
増税なしでデフレ脱却、財政再建は可能〜みんなの党・渡辺喜美代表インタビュー〜
なれ合い政治から脱却を〜自民党・園田幹事長代理インタビュー〜

揺さぶられ症候群で重傷、父親に有罪判決(読売新聞)
<茨城男児遺体>体に複数の打撲痕(毎日新聞)
<たちあがれ日本>元巨人の中畑清氏擁立を検討 参院選(毎日新聞)
放鳥トキ、卵捨てる=カラスがつつき割る? −環境省(時事通信)
太宰治賞に今村夏子氏(時事通信)

<小沢幹事長>両親「偲ぶ会」に2500人 権勢誇示指摘も(毎日新聞)

 民主党の小沢一郎幹事長は18日、地元の岩手県奥州市水沢地区で、後援会関係者ら約2500人(主催者発表)を体育館に集め、父佐重喜氏、母みち氏の「偲(しの)ぶ会」を開いた。鳩山内閣の支持率が急落し、小沢氏の辞任を求める世論も7、8割に達する中、年忌法要でもない時期の大法要は、143人の議員団を率いた昨年の訪中や、自宅に166人の議員を集めた今年の新年会と同様「数の力」を頼む権勢誇示との指摘もある。小沢氏は法要で「本当に最後の総仕上げ、最後のご奉公だ」と強調したが、地元という自らの「原点」で示した強気の陰には、追い詰められた権力者の孤独もかいまみえる。

 ◇地元も揺らぎ、「数の力」に頼る

 「何としても日本に民主主義を定着させ、国民生活を末永く安定したものにする。私も残りの人生を頑張ってまいりたい」

 小沢氏は偲ぶ会でこう語り、支援者一人一人を握手で見送った。小沢氏の意向で法要には地元以外の国会議員は呼ばれず、達増拓也岩手県知事と今夏改選の2人の地元参院議員が指名を受けて焼香した。小沢氏に近い党幹部は「『お前たちは地元でこれだけ集められるか』という、党内へのデモンストレーションだ」と解説する。

 小沢氏は95年3月、今回と同じ水沢体育館で母みち氏の葬儀を営み、約4000人を集めた。94年暮れに新進党を結成したばかりの小沢氏にとって、1カ月後の統一地方選と夏の参院選に向け、幹事長として力量が問われる正念場だった。

 葬儀には小沢氏が岩手県知事選への擁立を主導した増田寛也氏も参列。統一地方選で増田氏は初当選を果たし、95年参院選で新進党は40議席を獲得し改選議席を倍増させた。この時の勝利が念頭にある小沢氏は、今回の法要も「水沢体育館でやれ」と指示。今月12日の記者会見で「(地元に)僕が行けば必ず数千人集まる」と強調していた。

 しかし、小沢氏を取り巻く状況は厳しさを増している。20日にも自らの資金管理団体を巡る事件で検察審査会の議決がでる可能性がある。21日には党首討論、22日には鳩山由紀夫首相の元秘書の政治資金規正法違反事件の判決というハードルも控える。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題の混迷で首相と小沢氏が退陣する「5月政変」の可能性もささやかれる。

 初当選以来小沢氏を支援してきた地元後援会関係者でさえ「水沢でも『何でもっと身の回りをきれいにしねえのや』と言う人もいる。法要に誘っても足踏みする人もいた。足元が崩れかかっている」と疲れた表情で語る。

 小沢氏が師と仰ぐ故田中角栄元首相は、ロッキード事件の1審有罪判決後、竹下登蔵相(後に首相)の父親の葬儀に国会議員約100人を率い、チャーター機で島根入りした。逆境をはね返そうと強気に出る姿は、「訪中」「新年会」「大法要」と一連の行動で数に頼る小沢氏と重なって見える。

 ◇「誰にも相談しない」

 しかし、なぜ両親の法要なのか。小沢氏は68年に死去した佐重喜氏について「親しみというか、父子の情愛というか、そういう情緒的な思いは、あまり持っていなかった」(80年出版の「人間小沢佐重喜」への寄稿)と語っている。

 「最後の奉公で頑張る」(小沢氏)とした07年参院選前の4月、小沢氏は鹿児島県の故二階堂進元自民党副総裁の墓前で手を合わせた。昨年8月の衆院選直前にも、父佐重喜氏の墓参りの後、郷土出身の原敬元首相の墓参りをしている。

 「何か決める時、小沢さんは誰にも相談しない」(側近議員)。小沢氏にとって、ここぞというときに頼れるのは物言わぬ「仏」だけなのかもしれない。【念佛明奈】

【関連ニュース】
民主党:参院幹事長「暫定税率を維持」…環境と整合性なく
小沢幹事長:衆院選マニフェスト見直さず
小沢幹事長:後援会が地元で18日、両親の「偲ぶ会」
米国:「事務所に問い合わせて」 小沢氏訪米中止で国務省
小沢幹事長:5月の訪米見送り

<ホームオブハート>慰謝料上乗せ 原告側と和解(毎日新聞)
「帝国の残滓」…参政権は旧植民地の権利(産経新聞)
自社品配合の高血圧症治療薬レザルタスを新発売―第一三共(医療介護CBニュース)
「基本方針」修正必要…官房長官示唆(読売新聞)
<盗撮>駅で女性のスカート内 JR運転士逮捕…千葉(毎日新聞)

鹿島施工のビルなど7棟、耐火性不足の外壁(読売新聞)

 鹿島建設が施工したオフィスビルなど7棟に、建築基準法で定める耐火性能を満たしていない外壁が使われていることが7日、国土交通省の調査でわかった。

 外壁に組み込まれたパネルとパネルの間にすき間があるため、室内で火災が発生した場合、ビルの外に燃え広がる恐れがある。国交省は、ビル所在地の自治体を通して調査を始めたほか、鹿島建設などにビルを改修するよう指示した。

 発表によると、耐火性不足の外壁が使われていたのは東京都(3棟)、大阪府(同)、神奈川県(1棟)のオフィスビルや研究施設計7棟。

 問題の外壁は、建材メーカー「岐阜折版工業」(岐阜県)が鹿島建設などと共同開発したもの。岐阜折版工業の関係者から指摘を受けた鹿島建設が調査を行い、耐火性能不足を確認して、昨年12月に国交省に届けた。

 国交省に対して、岐阜折版工業は「外壁は鹿島建設の指示通りに製作した」と説明しているという。一方、読売新聞の取材に対し、鹿島建設は、「仕様を岐阜折版工業が開示しないので問題に気づかなかった」と話している。

希望ナンバー、名古屋「・111」など抽選に移行へ(レスポンス)
<山崎宇宙飛行士>ISSで野口宇宙飛行士と対面(毎日新聞)
山崎さんアーム作業成功=宇宙基地にコンテナ取り付け−初飛行ヤマ場、トラブルなく(時事通信)
兜町のカード決済代行会社強盗、容疑の男3人逮捕(産経新聞)
<力士暴行死>「減刑は残念」斉藤さんの父(毎日新聞)

元看護師を再逮捕、患者の肋骨11本折る(読売新聞)

 兵庫県佐用町の佐用共立病院で高齢患者が肋骨(ろっこつ)を折られたとされる事件で、佐用署などは4日、女性患者(当時85歳)を骨折させたとして傷害罪で起訴された元看護師羽室(はむろ)沙百理(さおり)被告(26)(懲戒解雇)を、別の女性入院患者(当時88歳)の肋骨を折ったとする傷害容疑で再逮捕したと発表した。

 容疑を認めているという。

 発表によると、羽室容疑者は、2009年1月17日から同月19日までの間、肺炎などで入院中の女性患者(当時88歳)の胸を手で押しつけ、肋骨11本を折り、6週間のけがを負わせた疑い。

 羽室被告は患者6人への暴行を認めており、同署は残る4人についても捜査する。

多重債務者「食う」弁護士、2次被害が続出(読売新聞)
<政党機関紙配布>74年の判例疑問視 「逆転無罪」判決(毎日新聞)
花の万博から20年(産経新聞)
金づちで上司殴る!47歳不満爆発、社内で待ち伏せ背後から(スポーツ報知)
郵貯「肥大化しない」=預入限度額引き上げ−鳩山首相(時事通信)

国家試験合格率、PTが92.6%、OTが82.2%(医療介護CBニュース)

 厚生労働省は3月31日、第45回理学療法士(PT)と作業療法士(OT)の国家試験の合格発表を行った。PT、OTの合格率はそれぞれ92.6%、82.2%となり、共に上昇した。

 PTの国家試験の受験者は9835人(前回9119人)、合格者は9112人(8291人)で合格率は前年の90.9%から1.7ポイント上昇。一方、OTの国家試験の受験者は6469人(6675人)、合格者は5317人(5405人)で、合格率は前年の81.0%から1.2ポイント上昇した。

 両試験共に合格基準は、一般問題(158点満点)を1問1点、実地問題(120点満点)を1問3点とし、総得点が278点満点中167点以上、実地問題が43点以上。


【関連記事】
薬剤師国家試験、合格率2割近く減
医師国試、合格率は89.2%
介護人材の養成の在り方で議論―厚労省検討会が初会合
STの合格率は7.5ポイント増の64.8%、MEは微増の81.4%
社会福祉士合格率27.5%、PSWは63.3%

NEC の WiMAX システムを利用し、台湾の大同電信が WiMAX 商用サービスを開始
こすると消えるボールペン、三菱鉛筆はキャップで消す「ユニボールファントム」
30、40代女性の「喫煙率」 なぜ上昇気味なのか(J-CASTニュース)
若手育成、日本語テキスト作成 鬼教官も苦しんだ(産経新聞)
学生の「代返」と違う…若林氏行為に仙谷氏(読売新聞)
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。